【浜松市】農山村×企業のコラボ!「しずおかキッズアカデミー」
こんにちは!しずおか農山村サポーター「むらサポ」です。
9月29日(日) に浜松市天竜区水窪町にて、
株式会社静岡銀行、有限会社春華堂が主催した
「しずおかキッズアカデミー」の様子をご報告します。
◆「しずおかキッズアカデミー」とは….
地域の子どもたちが、自分が生まれ育ったふるさとの魅力を楽しく学び、
地元の産業を知ることで郷土愛を育むとともに、
「将来的にふるさとに定住し、地域を担う人材へ成長してほしい」
との想いで、静岡銀行が2016年度から、年に3回程度、
県内の各地で、様々な企業や地域とコラボして開催しています。
◆今回のイベントについて
今回は「静岡銀行」「有限会社春華堂」
「NPO法人こいねみさくぼ」「藤枝北高等学校」が協働して、
親子連れ33名に向けて、
・雑穀収穫&雑穀料理づくり
・ジビエ&発酵ソーセージづくり
などを行いました!
なんと!応募は100名以上あったそうです 😯
◆当日の様子
①春華堂×NPO法人こいねみさくぼ 活動紹介
まずは、「春華堂」と「NPO法人こいねみさくぼ」の取組みについて紹介。
「春華堂」は、2015年度から「NPO法人こいねみさくぼ」とともに、
水窪町で粟(アワ) を栽培し、そのアワを使ったお菓子を販売しています。
今年で5年目の取組みです。
「一社一村しずおか運動」にも認定されています。
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-460/issyaisson/action/no42.html
活動紹介では、「こいねみさくぼ」が水窪町について
イベントの紹介や、地域の課題を説明。
「春華堂」は会社概要などを説明。
そして、どうして両者が一緒に活動しているのか?
ということについて、
お互いの想いがマッチングしていることを説明しました。
⇒『こいねみさくぼ』
・たくさんの人に水窪にきてもらいたい
・地域の名物を作りたい
⇒『春華堂』
・地元の素材でお菓子を作りたい
・地域の役に立ちたい
また、雑穀を作るにあたり、
これまでの苦労なども伝えました。
②粟(アワ)の収穫&アワの和え物づくり
まずは外に出て、アワの収穫体験!
皆さん初めての貴重な体験です!
その後、アワの和え物づくり!
今回は「くるみあえ」を作ります。
美味しくできるかな~??
③ジビエ&発酵ソーセージづくり体験
猪肉と鹿肉、それぞれのソーセージづくりに挑戦!
かなり本格的です。
参加者に作り方を教えるのは、
藤枝北高校の「食品サイエンス部」の生徒たち。
「発酵」ということで、甘酒入りです!
具材を和えたら、器械を使って腸に詰めていきます。
腸が破れやすいため、慎重に…. 🙄 !!!
④畑テラスでランチタイム
手作りした「くるみあえ」と「ジビエ&発酵ソーセージ」を実食!
猪肉ソーセージ、鹿肉ソーセージ、それぞれを食べ比べ。
お天気にも恵まれ、大自然を感じながら美味しくいただきました。
最後はお土産をもらって笑顔で解散!
皆さん満足した様子で会場を後にしていました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ふじのくに美しく品格のある邑にも登録されている「水窪地区」を舞台に、
企業、学校、地元のNPO法人が協力し、地域の資源や魅力を活用した素晴らしいプログラムでした!
多様な組織がコラボすることで、プログラムの幅も広がります。
こういった活動が今後も広がり、農山村地域の魅力を
たくさんの人に知ってもらえる機会が増えればと思います!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【番外編】
今回の会場は、「NPO法人こいねみさくぼ」が借りている
すてきな空き家でした。
現在、「藤枝北高等学校の食品サイエンス部」がこの場所を
『農家民宿』として活用しようと動きだしています!
資金はクラウドファンディングで集めました。
2020年4月OPENを目標にしているそうです。
「発酵×農家民宿」の今後にも注目です!!
◆クラウドファンディングの紹介ページ
藤枝北高校の取り組みがよく分かります!
https://a-port.asahi.com/projects/misakubo/