5月21日(土)【菊川市倉沢】 倉沢の棚田 代掻き参加者募集!(美しく品格のある邑「千框の棚田」)
5月21日(土)【菊川市倉沢】 倉沢の棚田 代掻き参加者募集!(美しく品格のある邑「千框の棚田」)
菊川市上倉沢の千框(せんがまち)
美しい景観と豊かな生態系に、誇りを持って守っています。
代掻きとは
たんぼの土を掻き混ぜやわらかくした後、ならして、苗を植える準備をします。 土を均一にならすことで、雑草の成長を抑える効果もあります。 草刈り作業もします。
※地元の者は草刈り・畔(あぜ)の補修を中心に作業します。
<当日の作業の流れ>
9:00 受付開始(公会堂前) 受付後 「せんがまち看板」前集合
鋤、鍬、トンボは貸し出します。
※作業後は水路で洗って元の位置に戻してください。
まずは、鋤(すき)・鍬(くわ)で土をやわらかくします。
去年の株や硬いところ、雑草の生えているところを足で踏んで沈めてもOK。
トンボで土を平らにします。
深いところ・浅いところができないよう均一にします。自分の区画が終わった方は、草刈りや、空いている田んぼの作業を積極的にお願いします。
11:30 作業終了
※公会堂に戻り、着替え・解散。
持ち物・服装・注意点
- 軍手、長靴をご持参ください。カマ(持っている方のみ)。
- お天気が良い時
日差しが強く暑くなります。日焼けに弱い方は長袖・長ズボンが良いでしょう。水面からの照り返しもあります。水分補給も必要ですので、水筒をお忘れなく。 - お天気が悪い時
少雨でも作業を行いますので、雨ガッパと、冷えない服装、着替え持参でお越しください。 - 初心者の方でも、作業用には田植え用の長靴がおすすめです。5月になると、ホームセンターに田植え用の長靴が並びます。(泥に入りますので、脱げにくい方が良いです。)
【2016年棚田オーナー】募集
景観の美しい棚田で農作業、収穫の喜びを体験していただくとともに、自然や親子のふれあいの場として、さらに、農家との交流、祭りへの参加などによる第二のふるさとづくりに役立てていただければと棚田オーナー制度を実施し、参加者を募集するものです。
「せんがまち」とは「1000枚の田んぼ」という意味です。
募集要項
※学校等の団体につきましては電話 090-3251-1390(事務局)まで。 棚田でのお願い生き物のキャッチ&リリース田んぼの生き物は、棚田を守る私たちの大切な仲間です。 増やす自信のない人は連れて帰らないでくださいね。たくさん連れて帰るのもおやめください。 畔(あぜ)を大切に田んぼの畔は、手作業で土を盛り、補修をしています。 学生の研究にご協力ください棚田の生態系、水質等について、静岡大学(農学部生態学研究室)、東京農業大学(地域環境科学部)の学生さんが研究をしています。 小型水力発電・電柵・ビオトープ・ポール等、研究のために設置している場所がありますので、設置物に触れたりポールを立てている場所に入らないようご協力をお願いします。(特にご注意頂きたい場合は、せんがまち通信や、作業当日等にご案内します。) |
農山村に関心のある方なら、どなたでもご登録いただけます!登録すると農山村の旬な情報満載のメルマガが配信されます。
まずは、静岡県の農山村地域の魅力や現状を知ってください。
そして、農山村地域を訪れ、地域の方たちとふれあってみてください。
そして、あなたができる方法で、農山村地域を応援してください。
あなたと農山村が、いきいきつながる世の中がはじまります。
↓↓↓↓↓↓↓↓