【富士宮市】ウェビナー「南陵の森づくり活動報告&新たな生物多様性保全に向けた取組紹介」

3月18日(金)

こんにちは!
最近家を出る時、上着を羽織るかどうかに迷う
しずおか農山村サポーターむらさぽ@東部です
(^^)/

富士宮市北部にある「富士山南陵工業団地」。

この工業団地周辺の森は、この場所に進出して
きた企業がお金を出し合い、その役員や従業員
の方々が自ら木を植え、それを育てる活動を10
数年にわたり続けてきました。

一度は、団地の造成に失われた緑は、今や大き
く成長し、現在そこにはキンランやヒメボタル
など、様々な生きものたちが戻ってきていると
いう、まさに企業版SDGsのお手本のような活
動です。

このような活動が評価され、今年度は「第7回
富士宮市景観賞」最優秀賞を受賞しています。

この森と工業団地周辺を舞台に、今年度、各企
業がどのような活動を行ってきたのかを紹介する
発表会が3月18日(金)のお昼にオンラインで
開催されます。

この活動発表の後には、現在環境省が検討をすす
めている地域での新しい生物多様性保全の取り
組み(民間取組等と連携した自然環境保全/
略称OECM)について紹介するミニセミナーも
併せて開催されます。

今後、企業や地域でどのように生物多様性保全
活動をすすめていけばよいかヒントになる機会
ですので、関心のある方は下記のお知らせを参
考にぜひのぞいてみてください。

なお受講料は無料です。

■■ ウェビナー紹介 ■■
*タイトル:
「南陵の森づくり活動発表&新たな生物多様性保全に向けた取組紹介」
*期 日:2022年3月18日(金)12:00~13:30
*時間帯:
【第1部】12:00~12:30「企業の森づくり活動発表会」
【第2部】12:30~13:30
「新たな地域での生物多様性保全に向けた取組紹介」
  ※パワーランチとして企業のお昼休みに併せて実施。
*対 象:企業や地域での生物多様性を保全する活動に
     興味のある方ならどなたでも
*参加費:無料
*主 催:一般社団法人富士山南陵の森フォレストセイバー

*今回ご紹介する企業の森づくり活動:
 ・(株)アマダ「グリーンベルトのクリーンアップ活動&実生の保護作業」
 ・(株)佐藤工機「南陵の森ガイドウォーク&キンランの保全作業」
 ・三生医薬(株)「ゴミ拾いウォーキングと南陵の森ガイド」
 ・東洋カプセル(株)「高架線下平場の手入れ作業とごみ拾いウォーク」
 ・(株)TOKAI富士山プラント「グリーンベルトゴミ拾いとツルはぎ作業」
*講 師:松尾章史氏(NPO法人ホールアース研究所/自然共生室リーダー)

*アクセスポイント:
https://us06web.zoom.us/j/84243852535
*当日進行:
【第一部】
12:00~ 開会&オリエンテーション
12:05~ 活動発表「FSPJ企業毎の南陵の森での森づくり活動報告」
12:25~ 質疑応答&感想発表
【第二部】
12:30~ 話題提供「地域の生物多様性を保全する新しい取組みの紹介」
13:10~ 質疑応答
13:20~ まとめ&お知らせ
13:30  終了

*お申込み:
https://forms.gle/c5FZ6hMeyKvJP2tC6
にアクセスいただくか、E-Mail又はFaxで視聴をご希望さ
れる方の「お名前」「メールアドレス」「企業・所属団体
名」「連絡先(携帯電話等)」をご記入いただき、
2022年3月16日(金)18時までにお申し込みください。

*お問合せ&連絡先:
FSPJ事務局(担当/今永)
〒419-0305富士宮市下柚野165 ホールアース自然学校内
℡0544-66-0790(対応時間/9:00~17:00)
Fax0544-67-0567
E-Mail fspj@wens.gr.jp

======================
○●新型コロナウイルス感染症対策
「新しい生活様式」を実践しましょう●○
======================
現在、静岡県コロナウイルス感染症対策本部の警戒
レベルは「レベル2(県内注意・県外注意)」です。
・不要不急の帰省や旅行など都道府県をまたいだ
移動、県内においても不要不急の外出については
自粛しましょう
・3つの密は「1密」でも回避しましょう
(密閉空間 密集場所 密接場面)
・マスクを付け、咳エチケットをしましょう
・こまめに手を洗い消毒をしましょう
・換気をしましょう
・屋外の活動でも、「食事は黙って食べる」
「会話は必ずマスクを着用する」ことをお願いし
ます
・体温測定や健康チェックをし、発熱や風邪の症
状がある場合は無理せず自宅で療養しましょう

一日も早くこの事態が収束することを願って、
「新しい生活様式」を実践し、できることをして
いきましょう

○●ふじのくにの農林水産物を買って繋がろう!
「バイ・シズオカ」運動!●○
「バイ・シズオカ」は、県内の農林水産業の皆様
が直面する厳しい現状を、県民の共助で乗り越え
ていくため、農林水産品の購入や直売加工施設の
利用を呼び掛けていく取り組みです。
しずおかの農林水産品を買って(BUY)、生産者に
寄り添う(BY)ことにより、元気になる「バイ・
シズオカ」運動にぜひご参加ください。