【焼津市】山の手さくら祭り延長のお知らせ

ふじのくに美しく品格のある邑

ふじのくに美しく品格のある邑

方ノ上(焼津市)

この邑について

~3月20日

焼津市の山の手地区には、朝比奈川が流れています。朝比奈川の土手沿いに地元有志団体、山の手未来の会さんが植え管理している桜並木は焼津市を代表する観光名所となっています。その距離全長2キロに及び、多くの方が散歩に訪れています。

 

今年は、連日マイナスの気温が続き開花が遅れていました。そのため、山の手さくら祭りを3月19日迄延長するとのこと。3月9日以降は会場の旗や看板などは撤去されているようですが、駐車場や仮設トイレは延長期間も使用できるようにしてくださっているようです。(観光バスの駐車場は39日で終わります)

今週は日中暖かな日が続き、2月28日に山の手桜も開花したとのこと。この連休は待ちに待った桜を楽しめそうです。

会場には、山の手未来の会さんが駐車場の整備や案内看板をはじめ、観に来られた方々に安心して桜を楽しんでいただけるように仮設トイレや手作りのベンチや階段なども設置されています。山の手未来の会さんの地域に訪れる皆さんへの配慮がいたるところで感じることができますね。

 

場所: 静岡県焼津市方ノ上521−6