【富士市】富士山と茶園の絶景・大淵笹場から『ささば缶』が発売!~ふじのくに美しく品格のある邑 大淵笹場~
【富士山と茶園の絶景・大淵笹場から『ささば缶』が発売!~ふじのくに美しく品格のある邑 大淵笹場~】
静岡県で最も有名な富士山の見える茶園、富士市の美しく品格のある邑・大淵笹場に、
新たな特産品『ささば缶』が誕生しました!
「ふじのくに美しく品格のある邑」に認定されている「大淵笹場」は、
電柱や住宅など人工物が一切映り込まず、富士山と茶畑の撮影ができる貴重なスポットとして知られていますが、
その景観を未来に、子どもたちに残すため、地域住民有志の「大淵二丁目ささば景観保存会」が、
茶の刈り取りや茶畑の草刈り・草取りなど景観保全活動を続けています!
その「大淵二丁目ささば景観保存会」が、笹場に訪れる人々に
『笹場の美しい景色をそのまま持って帰りたい』と、
笹場生まれ煎茶・和紅茶のステキなお茶缶『ささば缶』を作りました!
笹場の景観や植物などの情景をデザインした『ささば缶』は、
煎茶・和紅茶それぞれ5種類のステキなデザインで、
使いやすいティーパック入りになっていて、
お部屋のインテリアにも、おみやげにもピッタリです。
また、この売上金の一部は、笹場の景観保全活動に役立てられます。
こちらの『ささば缶』ですが、現在、大淵笹場にある直売施設でのみ、販売を取り扱っており、
あとは「大淵二丁目ささば景観保存会」が参加するイベントでの販売となります!
つまり、大淵笹場のこの美しい茶園景観を見た人だけがお買い求めいただける、
レアな商品になっていますので、みなさま、ぜひ大淵笹場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
【大淵笹場 直売所】
営業日:土日(※令和3年9月中は、コロナウィルス対策のため、休業中)
営業時間:8:00~15:00
問合せ先:
電話:090-5858-0915(保存会 藤田会長)
mail: aaa@gmail.com
【㊙情報!】
大淵笹場内に昨年設置された茶の間テラスの貸出が、10/16(土)分から始まります!
段々の茶畑越しに富士山を見ながら、ゆったりお茶を楽しみませんか?
予約はこちらから!
https://changetea.jp/chanoma/obuchisasaba-chanoma/
~最後に、大淵二丁目ささば景観保存会の『ささば缶』コンセプトを紹介します~
コンセプト|ささば缶
——————————-
笹場の美しい景色をそのまま持って帰りたい、そんな声にお応えしました。
笹場生まれの ステキなお茶缶
ささば缶
写真に残らないものがある。
美しく感動的な景色は、
ときに「情景」となって、人の記憶に漂う。
だから、あなたの見た笹場の景色が、
いつまでも美しくあるよう願いをこめて、
ささば缶を作りました。
どうぞ、ささば缶と一緒に、
この景色をお持ち帰りください。
あなたはの眼に映る笹場は
どんな景色ですか?
売上金の一部は笹場の景観保全活動に役立てています。
大淵二丁目ささば景観保存会
——————————-
【全10種のデザインコンセプト】
——————————-
笹場煎茶 / Green tea
青海波 (せいがいは)
穏やかな波がどこまでも続いている様子を模様にした青海波は「未来永劫平穏に」という意味が込められた吉祥柄。
この青海波の模樣を茶畑のうねに見立てたモダンなデザインのお茶缶です。
そばにおいて置くだけでお部屋に彩りと、平穏な癒やしを添えてくれます。
——————————-
笹場紅茶 / Black tea
枝橘 (えだたちばな)
日本の伝統模様の枝橘を、西洋のインテリア風に。
橘は初夏に花をつけるミカン科の常緑低木で、日本で唯一の野生のミカン。
常緑であることから、永遠の繁栄や長寿の象徴、子供を授かるとされ、縁起の良い吉祥文様として用いられています。
——————————-
笹場煎茶 / Green tea
四 季 (し き)
お茶の葉は常緑ですが、その葉に四季の移ろいをカラフルにデザイン。
暑い日も寒い日も、逞しく大地にその根を張り続けるお茶の木は、
毎年茶摘みの季節になると、目を覆わんばかりの力強い新緑の芽吹きをみせてくれます。
——————————-
笹場紅茶 / Black tea
石 垣 (いしがき)
笹場の茶畑を縁の下で支える石垣。
富士山から染み出したミネラルたっぷりの水分を保持する土壌が流れ出さないよう、しっかり守ってくれています。
この石垣は先人たちが一つひとつ手で積み重ねていったもの。そのひたむきな努力のおかげで今の笹場があります。
——————————-
笹場煎茶 / Green tea
富士七宝 (ふじしっぽう)
笹場の景色にかかせない雄大な富士山。その恵みはなにも美しい見た目だけではありません。
ミネラルたっぷりの水分を供給し、冬の厳しい北風を程よく加減してくれるなど、笹場にとってまさに守り神的な存在。
その富士山と七宝模様をあわせた縁起の良いデザインのお茶缶です。
——————————-
笹場紅茶 / Black tea
富士麻の葉 (ふじあさのは)
一富士、二鷹、三茄子などと言われるように、富士山は日本に住む人にとって、それだけで縁起の良い特別な存在。
その富士山のシルエットに、魔除けの意味をもつ麻の葉模様をカラフルに彩ったデザインは、どこか西洋のステンドグラスを思わせませんか?
——————————-
笹場煎茶 / Green tea
慈 雨 (じ う)
笹場におだやかに降り注ぐ雨とお茶の葉っぱがモチーフ。
雨は茶葉の健康な育生に必要不可欠なもの。茶葉の表面を洗い流して土壌に染みこみ、
その後ゆっくりと蒸発しながら、畑の湿度を保つ役割もあるんですよ。
——————————-
笹場紅茶 / Black tea
夕 立 (ゆうだち)
夕日に照らされ降りしきる夕立は、ときに黄金色に輝いて、まるで紅茶の華やぎのよう。
紅茶のもとになる茶葉はなにも特別なものではなく、煎茶の茶葉がベースになっています。
丹精こめて育てた茶葉を、じっくり発酵させて風味を引き出したのが笹場の紅茶。ぜひご賞味あれ。
——————————-
笹場煎茶 / Green tea
つつじ
笹場のある大淵はミツバツツジが有名です。
開花の時期になると、心地よい春風に揺られた紅紫の花が、大淵公園や大淵地区のいたるところで咲き乱れ、見る人の心を癒やします。
花言葉は「節制」「抑制のきいた生活」。お茶でひといきいれながら、つつましやかな生活に努めたいですね。
——————————-
笹場紅茶 / Black tea
アザレア